blog
8月!!!
今年も
8月のねぷた祭りの時期に合わせて
帰省しました。
新幹線も満席で
新青森駅、とても混んでいました!!
毎回、新幹線と在来線の
乗り継ぎ時間10分の間で
お菓子を買うのが
定番になっていましたが
今回は混んでいて買えませんでした、、残念!!
新青森駅と青森空港にしか売っていないお菓子でお土産用&自分用で
毎回買っていました笑!!
ちなみに新青森駅周辺は
観光スポットがまったくないので
旅行で行かれる際は
注意してください!
新幹線が止まる駅とは思えないくらい、
本当に何もないです笑!!
そして今年もねぷたを見てきました♪
オリンピックねぷたもでていました!
かわいいですね!!
昨年友人がとってくれた
お祭りがちょうど見れる
お店のテラス席は
今年は1年前から満席です、、
という事で(やはり今年は観光の方が多かった気がします)
今回は立ち見で歩きながら
いろいろな場所で見ました!!
活気があってよかったです!!
青森も日中はまぁまぁ暑いですが、
(それでも東京にくらべると、
そこまで暑くはないです!)
夜はとても涼しく、
久々のエアコンなしで
寝れました!!
快適!快適!
こんな感じで
今回の帰省も
家族、親友にも会えて
美味しい物も食べて
スイカも食べて!!
夏らしく楽しく過ごし
リフレッシュできました!!
お休みをいただき
ありがとうございました♪♪
7月⭐︎⭐︎
梅雨時期とは思えないくらい
暑い毎日が続いておりますが
みなさま元気にお過ごしでしょうか。
サロンの空調温度も最近は22度!!
それでもなんだかムシムシします。。
今年も夏限定、ミントシャンプー、トリートメント販売開始しました!!
湿気でジトジトする時期にもオススメ商品です。
アリミノミントシャンプー・トリートメント
200g 各¥1,760
2024年バージョンは
香りなどのリニューアルはありませんが美容成分が一段とパワーアップしております!
心地よい清涼感で、皮脂や汚れをすっきりと洗い流してくれ、
日差しなどの外部刺激による
ダメージから頭皮と髪を守り、潤いを与えてくれます!
乾きも早くなってくれますので
ドライヤー時間も短縮できます!
7月上旬でこの暑さ、
来月が恐ろしですね。。。
店内のディスプレイも
恒例のドウダンツツジで
爽やかな感じです。
↑写真は6月の写真です。
カシワバアジサイも素敵でした。
が、暑さですぐダメになってしまいました、
夏の切り花はなかなか持たないので難しいです。
そして先月は紫陽花も見にいきました!
あいにくの雨でしたが
紫陽花×雨の組み合わせは
良かったです。
綺麗でした!
いつから白髪染めにするか問題!!
お客様からのヘアに関する質問で
多いのがこの
白髪染めいつからやるか問題!!
「私はいつから白髪染めにしたらいいですか?」
この質問が意外と多いです。
答えは
自分が気になってきたらです!!
とてもシンプルな答えになってしまいますが
私的にはこのアドバイスが一番かなと
思っています!
⚫︎白髪染めは痛みますよね?!
⚫︎一度白髪染めにすると普通のカラーリングには戻せないですよね?!
⚫︎頻繁に染めないとですよね、、
などなど、いろいろなご質問も
いただきますが、
今は昔にくらべて
薬剤もかなり良くなっています。
当店でもアルカリ度の低い
オーガニックカラーもございます!
白髪染めをやってみて、
やっぱり普通のカラーリングに戻す方もいらっしゃいます。
カラーリングはお客様の髪の状態に合わせてカスタマイズできる施術なので
⚫︎お顔周りなどの見える部分は
白髪染めにして他はオシャレカラーで!
⚫︎オシャレカラーと白髪染めを
ミックスしてカラーの明るさをキープしながら白髪をぼかすように染める!
⚫︎ヘアマニキュアでダメージレスで
白髪カバー!
⚫︎ハイライトを入れて白髪をぼかす!
などなどいろいろございますので、
ぜひご相談ください♪
ファーストグレイカラー(初めての白髪染め)の、お客様には
オシャレカラー+白髪染めカラーのミックスをおすすめする事が多いです。
白髪って本当ストレスですよね、、
生えてくると本当にテンションが上がらない笑!!
私自身は全体カラーは
オシャレカラー+グレイカラー
ミックスで染めて
顔周りの白髪は明るめのヘアマニキュアで気になったらこまめに染めています。
マニキュアは痛む要素が一つもないので、気にせずガンガン染めています!!
美容室ご来店までの間の
白髪カバーでオススメアイテムがこちら!
↓↓
スロウ ヘアカラー コンシーラー
ファンデーションタイプの
コンシーラーで
簡単に白髪をカバーしてくれます。
シャンプーで落ちますので
気軽に使えます!
マスカラタイプの物と比べて
良い点
⚫︎塗りやすい、時短
⚫︎テカらない
⚫︎塗ってる部分と塗っていない部分のさかいが目立たない、なじみがよい
※細かい部分、お顔周り、もみあげ部分などはマスカラタイプの方が塗りやすいかもですね。
カラーは2色展開ですが
よっぽど明るめのカラーでなければ
ブラウンの色味がオススメです。
白髪とも上手く付き合っていかないとですね笑!!
カサブランカ♪♪
ゴールデンウィーク⭐︎⭐︎
ゴールデンウィークも後半突入ですが
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
毎日お天気も良く、
お出かけ日和ですね♪♪
私はこの連休中、
少しお休みもありましたので、
久々の鎌倉へ行ってまいりました。
学生時代の友人達が
神奈川に住んでいることもあって
年に2、3回は鎌倉に行きます。
今回は一年以上ぶりの鎌倉でした!
ゴールデンウィークの鎌倉は
オーバーツーリズム
江ノ電1時間待ち
テレビでもよくやっていますが、
その通りでかなり混んでいました!
定番の小町通り、
10メートル程進んでその先に行くのは諦めました笑!
かなりの人でした!
鶴岡八幡宮も入り口をパーっと見て中には入らず、通過です!
もちろん江ノ電もかなりの行列で
長谷までのんびり歩きながら行きました!
鎌倉のいろいろなスポットに
〝高徳院(鎌倉大仏)まで20分で行けます!歩きましょう〟的なプラカードをかかげた人が
いて、たくさんの観光客の方を誘導して大変そうでした。
カフェもオシャレ!
それにしても鎌倉はいつの間にかカフェが多い!!
海風がまだまだ冷たく、寒かったですが海に入っている人もいました!
定期的に行きたくなる鎌倉、
どんどんオシャレなお店も増えていますね。
気分もリフレッシュできました。
そしてそして、
弾丸で実家にも帰省しました。
昨年の夏以来の帰省でした。
あいにくの雨、天気も悪く
桜もすでに散っていましたので
特にどこに行くわけでもなく
近くの温泉に行き
まったり過ごしました。
気づいたら写真も一枚も撮っておらず、
帰りの新青森駅で
新幹線とねぶたの模型的なもの?
をパシャリ!
一応撮りました!
鎌倉も外国人観光客の方が
多かったですが、
青森も外国人の方が多かったです。
来年は桜の咲く時期に合わせて帰りたいですね!
充実したお休みを過ごせました⭐︎⭐︎